次の季節の輪郭
暑すぎる。本当に笑っちゃうぐらい暑くて倍速で体力が持っていかれる感覚。どう考えたってこんな日々の中で最適な服はTシャツやノースリーブなんだろうけどAWのデリバリーが続々と到着する中で僕はやっぱり長袖を…
暑すぎる。本当に笑っちゃうぐらい暑くて倍速で体力が持っていかれる感覚。どう考えたってこんな日々の中で最適な服はTシャツやノースリーブなんだろうけどAWのデリバリーが続々と到着する中で僕はやっぱり長袖を…
MASUは19歳の大学生の時から今に至るまで間違いなく一番買ったし本当に沢山の思い入れある服ばかりがクローゼットにある。ファッションの世界を志すきっかけになり、僕は今に導かれるようにこのブランドと育っ…
いつぶりかも分からないぶりにブログ書きます。お久しぶりです、小橋です。 4月体調を崩してしまい、5月は先日、人生で初めて手術という加工を施されてきました。 前の日夜からご飯を抜いて水のみ。手術して終わ…
店頭のディスプレイ。店の顔とも言えるそこには長らく流木で作成されたオブジェが居座っていた。物言わぬが存在感のあるオブジェ。まだ詳しくは言えないけど来シーズンから新しく取り扱うブランドも増えるこのタイミ…
普段から新品はもちろん、古着も着る。古着の中でも特に好んで手に取るアイテムがある、Tシャツだ。市場価値の高いものでもなければブランドのアーカイブでもない、胸元にプリントがワンポイントだけあしらわれたT…
まだ寒い夜ががちらほらですが冬はもう越したなという印象の東京。お店の近辺では目黒川のお花見があったり、気分的にはもう春に向いてる方も多いんじゃないかな。それは店頭にいても感じる、先月末から春物や季節の…
こんにちは、玉田です。東京は先週末に雪が降り(なんで?)流石にもう暖かい日に向かいそうですが個人的にはこれから花粉との戦いが控えてます。花粉症は年々ひどくなってきて普通に恐怖の域。でも春先の気候って一…