茹だるような日は
オリンピックが終わり、絶賛甲子園の時期ですね。僕は見る専ですが野球が一番好きなスポーツなのでぜひ店頭ではそんな話もできたらと思います。そんな8月も後半に差し掛かった頃ですがそろそろ夏のファッションに飽…
オリンピックが終わり、絶賛甲子園の時期ですね。僕は見る専ですが野球が一番好きなスポーツなのでぜひ店頭ではそんな話もできたらと思います。そんな8月も後半に差し掛かった頃ですがそろそろ夏のファッションに飽…
常に日常の中にある些細な幸せや風景や美しさを軽快かつウィットに富んだ表現で多くの人々の心を掴んできたMASUのパリで二度目のショーとなった24AW。 “Falling rain said …
2024年の折り返し。 個人的に6日間の長期休暇をいただき、遅れて今日から僕の2024年下半期SHELTERが開幕しました。 どうも、コバシです。 6日間のお休みのうち、5日間は地元高知に。 食べて呑…
ファッション業界では先月パリコレにて25SSを終えた頃。SHELTERでの取り扱いブランドではMASU、BED J.W. FORDがパリの地で躍動しました。その他ブランドも今月に展示会を控え、来年の今…
6月に入り、そういや最近全然飲みに出歩いてないな。と思ってた頃、タイミングよく友達や後輩から誘ってもらったり、飲みに行きたかった先輩と飲める日が多く嬉しい。お酒を呑んで真面目な話もすればくだらない話で…
東京は30℃に達する日もちらほら、まだ6月入ったばかりというのにこの暑さなんて6月から真夏にかけて一体どうなるんですかね、生まれたての姿になる予感がします。 とはいえ僕は夏でも自分がかっこいいと思うス…
こんにちは。 SHELTERの小橋です。 ‘夏の男の宿命半袖のTシャツかシャツ それだけにとどまりたくないと、袖をまくって長袖を着ることに変な安心感と心地いい着こなしに思えてなかなか離れず…
こんにちは。 SHELTERの小橋です。 各地で開催されるイベントやフェス 暑い熱いシーズンが今年も ですが、ついこの間までマスクなしでは生活できないような状況 ああなってしまう1ヶ月前に上京した僕に…